昨年の新橋、横浜と続いて3回目になる下山田幸子先生のプラナカンビーズ教室。
こちらのブログで告知する前に、あっという間に満席になってしまったそうで、今回も沢山キャンセル待ちの方がいらしたそうです。
今回は以前の2回と比べて、いくぶん大きめの作品を刺繍することになりました。
ブローチや小さな額に入れて飾れる刺繍など、四種類のデザインの中から好きなものを選びます。
相変わらず超不器用なChieは、中でも比較的楽にできそうな??プラナカンらしい薔薇のモチーフをチョイス。
今ではレアもののチェコのターコイズ・グリーンのビーズも使います。
すでに3回目の参加ですので、スイスイ~楽々と刺繍が進み~と書きたかったのですが、今日もビーズがあまりにも小さく、マレーシアに長いこと住んでいらした面白くて素敵な方々が何人もいらして、話に華が咲きすぎてしまい3時間の間に出来たのが僅か数段という情けない有様。
たえず休憩モードでお菓子をポリポリ食べているChieの横で、皆さんはこのように素敵な刺繍の最中。
本当にお上手な人たちばかりです!!
そんな私でもカットがしてあるビーズの面が上手に上に来ると嬉しい気分になりました。
次回からはサンダルに挑戦なさるという方も何人かいらしたそうです。
プラナカンビーズを代表するものと言えばサンダルですから、とても嬉しいことですね。
以前のクラスでもそうでしたが、あまりの大変さに今回の皆さんも「プラナカンビーズが高いのが良く分かったわ~」と仰っていました。
こちらは下山田先生の作品。
ビーズの大きさを使い分け、より立体感を出したうっとりするようなサンダルカバーです。
いつも控え目でありながら、要所要所をきちんとおさえ、ひと粒のビーズの乱れも丁寧にほどいて教えて下さる下山田先生に感謝です。(直されているのはほとんどChieですが・・・)
次回のクラスは五月を予定されているそうです。
下手でもひとつの事を一生懸命できる刺繍の時間は、とても貴重でした。
下山田先生へのお問い合わせはこちらまでどうぞ。
sbeadswork@gmail.com
こちらのブログで告知する前に、あっという間に満席になってしまったそうで、今回も沢山キャンセル待ちの方がいらしたそうです。
今回は以前の2回と比べて、いくぶん大きめの作品を刺繍することになりました。
ブローチや小さな額に入れて飾れる刺繍など、四種類のデザインの中から好きなものを選びます。
相変わらず超不器用なChieは、中でも比較的楽にできそうな??プラナカンらしい薔薇のモチーフをチョイス。
今ではレアもののチェコのターコイズ・グリーンのビーズも使います。
すでに3回目の参加ですので、スイスイ~楽々と刺繍が進み~と書きたかったのですが、今日もビーズがあまりにも小さく、マレーシアに長いこと住んでいらした面白くて素敵な方々が何人もいらして、話に華が咲きすぎてしまい3時間の間に出来たのが僅か数段という情けない有様。
たえず休憩モードでお菓子をポリポリ食べているChieの横で、皆さんはこのように素敵な刺繍の最中。
本当にお上手な人たちばかりです!!
そんな私でもカットがしてあるビーズの面が上手に上に来ると嬉しい気分になりました。
次回からはサンダルに挑戦なさるという方も何人かいらしたそうです。
プラナカンビーズを代表するものと言えばサンダルですから、とても嬉しいことですね。
以前のクラスでもそうでしたが、あまりの大変さに今回の皆さんも「プラナカンビーズが高いのが良く分かったわ~」と仰っていました。
こちらは下山田先生の作品。
ビーズの大きさを使い分け、より立体感を出したうっとりするようなサンダルカバーです。
いつも控え目でありながら、要所要所をきちんとおさえ、ひと粒のビーズの乱れも丁寧にほどいて教えて下さる下山田先生に感謝です。(直されているのはほとんどChieですが・・・)
次回のクラスは五月を予定されているそうです。
下手でもひとつの事を一生懸命できる刺繍の時間は、とても貴重でした。
下山田先生へのお問い合わせはこちらまでどうぞ。
sbeadswork@gmail.com
PR
この記事にコメントする
- ABOUT
プラナカンを中心に、シンガポール・マレーシアの話題をお届け。食べ物・旅行の話題が中心です。
- プロフィール
HN:
Miki & Chie
性別:
女性
自己紹介:
シンガポールとペナンに住んで20数年、プラナカン協会会員です。ライター&コーディネート業務に携わっています。ご依頼・お問い合わせは下記ホームページからお願いいたします。
- 便利ツール
Amazon 私たちの書籍もアマゾンでお求めいただけます
- カテゴリー
- 最新コメント
- 最新記事
(03/16)
(02/15)
(02/02)
(01/22)
(01/12)
- ブログ内検索
- カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
- 最新トラックバック
- カウンター
- アクセス解析