毎年恒例となったマレーシア民族舞踊団 ムカール・ブダヤ特別公演 【マレーシア舞踊の夕べ】のご案内です!!
日本ではなかなか観ることのできないマレーシアに伝わる様々なスタイルの伝統舞踊を一度に楽しむことができる特別なイベントです。
多民族国家ならではのバラエティーにとんだ華やかな踊りの数々は、マレーシア舞踊の醍醐味といっても良いでしょう。
今回は舞踊公演にプラスして、女性の心をトロけさせる甘い歌声で有名なマレーシア初のイケメンJポップ・シンガー、
アイズディーン君のミニ・コンサートもありますので必見です!
盛り沢山のプログラムでしかも無料!皆様是非ふるってご参加下さい。
プログラムは4部構成を予定しています。
第1幕「マレー系の踊り」
マレーシアの代表的なマレー舞踊の数々をテンポの良い音楽に載せてご紹介。
第2幕「多民族系の踊り」
マレーシアを構成する民族の中からインド系、中国系のエキゾチックな踊りをご紹介。
第3幕「ボルネオの踊り」
ボルネオ島サバ&サラワク州に伝わるお祝いの踊りからバンブーダンスまで独特のリズムにあわせて踊ります。
第4幕「フィナーレ」
ムカール・ブタヤ舞踊団の特徴である華やかで楽しい踊りで盛大なフィナーレを飾ります。
途中お客様参加のジョゲタイムもありますよ。
日時)
2011年3月13日(日)17時~19時(16時30分開場)
場所)
新宿区立角筈(つのはず)区民ホール(東京都新宿区西新宿4の33の7)
http://shinjuku-kuminhall.com/pc/event_tsunohazu.html
(申し込み)
お名前、人数を明記の上、下記までメールをお願いします。
taku-arai@jma-wawasan.com
日本ではなかなか観ることのできないマレーシアに伝わる様々なスタイルの伝統舞踊を一度に楽しむことができる特別なイベントです。
多民族国家ならではのバラエティーにとんだ華やかな踊りの数々は、マレーシア舞踊の醍醐味といっても良いでしょう。
今回は舞踊公演にプラスして、女性の心をトロけさせる甘い歌声で有名なマレーシア初のイケメンJポップ・シンガー、
アイズディーン君のミニ・コンサートもありますので必見です!
盛り沢山のプログラムでしかも無料!皆様是非ふるってご参加下さい。
プログラムは4部構成を予定しています。
第1幕「マレー系の踊り」
マレーシアの代表的なマレー舞踊の数々をテンポの良い音楽に載せてご紹介。
第2幕「多民族系の踊り」
マレーシアを構成する民族の中からインド系、中国系のエキゾチックな踊りをご紹介。
第3幕「ボルネオの踊り」
ボルネオ島サバ&サラワク州に伝わるお祝いの踊りからバンブーダンスまで独特のリズムにあわせて踊ります。
第4幕「フィナーレ」
ムカール・ブタヤ舞踊団の特徴である華やかで楽しい踊りで盛大なフィナーレを飾ります。
途中お客様参加のジョゲタイムもありますよ。
日時)
2011年3月13日(日)17時~19時(16時30分開場)
場所)
新宿区立角筈(つのはず)区民ホール(東京都新宿区西新宿4の33の7)
http://shinjuku-kuminhall.com/pc/event_tsunohazu.html
(申し込み)
お名前、人数を明記の上、下記までメールをお願いします。
taku-arai@jma-wawasan.com
PR
この記事にコメントする
- ABOUT
プラナカンを中心に、シンガポール・マレーシアの話題をお届け。食べ物・旅行の話題が中心です。
- プロフィール
HN:
Miki & Chie
性別:
女性
自己紹介:
シンガポールとペナンに住んで20数年、プラナカン協会会員です。ライター&コーディネート業務に携わっています。ご依頼・お問い合わせは下記ホームページからお願いいたします。
- 便利ツール
Amazon 私たちの書籍もアマゾンでお求めいただけます
- カテゴリー
- 最新コメント
- 最新記事
(03/16)
(02/15)
(02/02)
(01/22)
(01/12)
- ブログ内検索
- カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
- 最新トラックバック
- カウンター
- アクセス解析