7月15日、東京の日本アセアンセンターにて無事シンガポールフードセミナーを開催いたしました。
暑い中お越しいただき、ありがとうございました。
今回はなんとかして軽食をお出ししたいというこちらの希望もあり、定員を60名に限定させていただきましたので、公布してすぐに満席になってしまいました。
なぜ軽食にこだわったかというと、絶対にセミナーにいらした方は何も口にせず最後まで聴講されるのは酷だろうと思ったからです。本の執筆中もそうでしたが、スライドの準備をするために、料理の写真を見ているだけで、涎ダレダレになるからです。
というわけで、見ているだけでお腹がすくセミナーとなりました。
そして休憩時間中の試食タイム。
本当はラクサでも出したかったのですが、本来食事を出す会場ではなく、設備がない中で、
マカンマカンの平岡シェフが知恵を絞って準備してくださったのが、特製サンバルツナ・サンドイッチ。おまけでピクルスにアーモンドクッキー。それと私が持参したインドスナックのムルクなど。なかなかの内容になりました。平岡シェフのサンバルツナはニョニャレシピのオリジナルアレンジで、とても美味しかったです。
アセアンセンターのオリジナルグッズはインスタのフォローをした方にプレゼントでした。
第2部はイワサキチエさん、カメラマンの阿部雄介さんも加わり、なかなかディープで楽しいトークショーとなりました。こちらも涎ものでした。
アセアンセンターの皆さん、お手伝いしてくださったボランティアの方々、
今年もお世話になりました。心より御礼申し上げます。
暑い中お越しいただき、ありがとうございました。
今回はなんとかして軽食をお出ししたいというこちらの希望もあり、定員を60名に限定させていただきましたので、公布してすぐに満席になってしまいました。
なぜ軽食にこだわったかというと、絶対にセミナーにいらした方は何も口にせず最後まで聴講されるのは酷だろうと思ったからです。本の執筆中もそうでしたが、スライドの準備をするために、料理の写真を見ているだけで、涎ダレダレになるからです。
というわけで、見ているだけでお腹がすくセミナーとなりました。
そして休憩時間中の試食タイム。
本当はラクサでも出したかったのですが、本来食事を出す会場ではなく、設備がない中で、
マカンマカンの平岡シェフが知恵を絞って準備してくださったのが、特製サンバルツナ・サンドイッチ。おまけでピクルスにアーモンドクッキー。それと私が持参したインドスナックのムルクなど。なかなかの内容になりました。平岡シェフのサンバルツナはニョニャレシピのオリジナルアレンジで、とても美味しかったです。
アセアンセンターのオリジナルグッズはインスタのフォローをした方にプレゼントでした。
第2部はイワサキチエさん、カメラマンの阿部雄介さんも加わり、なかなかディープで楽しいトークショーとなりました。こちらも涎ものでした。
アセアンセンターの皆さん、お手伝いしてくださったボランティアの方々、
今年もお世話になりました。心より御礼申し上げます。
PR
この記事にコメントする
- ABOUT
プラナカンを中心に、シンガポール・マレーシアの話題をお届け。食べ物・旅行の話題が中心です。
- プロフィール
HN:
Miki & Chie
性別:
女性
自己紹介:
シンガポールとペナンに住んで20数年、プラナカン協会会員です。ライター&コーディネート業務に携わっています。ご依頼・お問い合わせは下記ホームページからお願いいたします。
- 便利ツール
Amazon 私たちの書籍もアマゾンでお求めいただけます
- カテゴリー
- 最新コメント
- 最新記事
(03/16)
(02/15)
(02/02)
(01/22)
(01/12)
- ブログ内検索
- カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
- 最新トラックバック
- カウンター
- アクセス解析