今回の旅で知った、ちょっぴり残念なお知らせです。
私たちの著書でも紹介している、ニョニャの手作りカレー粉の「オン家」。カレー粉作りをされていたローズお婆ちゃんは御年93歳になり、もう作ることが出来なくなってしまったそうです。
こちらはローズお婆ちゃんの調理道具、使い古された石臼やすりこ木!いいですね~~。
残り少ない貴重なカレー粉を下さったローズお婆ちゃん。かつてご自身のカレー粉を使ってニョニャのチキンカレーを作って下さったことがありますが、温かいもてなしの心が伝わる家庭の味に平岡シェフと感激したものです。
カレー粉は無くなっても、お婆ちゃんが元気で長生きをして下さるのが1番嬉しいこと。
また直ぐに会いに来るからね!と言ったら、「来年は私もバイバイしてるよ~!バイバイ!!」とローズお婆ちゃんらしいジョークを飛ばし、Mikiさんも平岡シェフも大笑い。これはきっと長生きするわ!
と、そんなこんな、結局は食べるばかりのご報告となってしまったマラッカの旅。
まだまだご紹介できてないお店や場所が沢山ありますが、マラッカの風景とともに、とりあえずはこのヘンで。
PR
この記事にコメントする
- ABOUT
プラナカンを中心に、シンガポール・マレーシアの話題をお届け。食べ物・旅行の話題が中心です。
- プロフィール
HN:
Miki & Chie
性別:
女性
自己紹介:
シンガポールとペナンに住んで20数年、プラナカン協会会員です。ライター&コーディネート業務に携わっています。ご依頼・お問い合わせは下記ホームページからお願いいたします。
- 便利ツール
Amazon 私たちの書籍もアマゾンでお求めいただけます
- カテゴリー
- 最新コメント
- 最新記事
(03/16)
(02/15)
(02/02)
(01/22)
(01/12)
- ブログ内検索
- カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
- 最新トラックバック
- カウンター
- アクセス解析