東京都心ではあっという間に桜が散り、若葉の美しい季節となりました。
しばらくぶりのブログ更新となってしまいましたが、皆さまいかがお過ごしでしょうか?
つい数カ月前、「プラナカンの著書をアマゾンなどで購入したいのですが、売り切れと出ています。」というご指摘をいくつか頂戴しました。
そして本日、嬉しくありがたいお知らせをさせていただきます。
4月7日、私どもの著書『マレー半島 美しきプラナカンの世界(産業編集センター刊)』の第3刷りが発売されました。
執筆当初は、ただただ研究と書くことに必死で、まさかここまで増版していただけるとは夢にも思わず、これもひとえにプラナカンの世界を支持していただきました皆様のおかげ、と深く感謝申し上げます。
今やマレーシアやシンガポールの「おいしい料理」「美しい工芸品」「伝統家屋」「可愛い小物」などの紹介には欠かせないアイテムとなったプラナカン&ニョニャ・ババの世界。
お陰様でテレビや雑誌にも「ニョニャ料理」や工芸品が多く取り上げられるようになりました。
また、ペナンにはプラナカンをコンセプトにした美しいブテック・ホテルがずんずんオープンし、マラッカにはプラナカンのジュエリー博物館もオープンしています。
いつ訪れても五感をくすぐる発見と驚きがあり、ドキドキさせてくれるのがプラナカンの世界です。
これからもプラナカンの様々な魅力を皆様にお届けできれば幸いです。
ブログともどもお引き立てのほど、どうかよろしくお願い申し上げます。
私のとっておき「マレー半島美しきプラナカンの世界」
産業編集センター刊
1300円+税
しばらくぶりのブログ更新となってしまいましたが、皆さまいかがお過ごしでしょうか?
つい数カ月前、「プラナカンの著書をアマゾンなどで購入したいのですが、売り切れと出ています。」というご指摘をいくつか頂戴しました。
そして本日、嬉しくありがたいお知らせをさせていただきます。
4月7日、私どもの著書『マレー半島 美しきプラナカンの世界(産業編集センター刊)』の第3刷りが発売されました。
執筆当初は、ただただ研究と書くことに必死で、まさかここまで増版していただけるとは夢にも思わず、これもひとえにプラナカンの世界を支持していただきました皆様のおかげ、と深く感謝申し上げます。
今やマレーシアやシンガポールの「おいしい料理」「美しい工芸品」「伝統家屋」「可愛い小物」などの紹介には欠かせないアイテムとなったプラナカン&ニョニャ・ババの世界。
お陰様でテレビや雑誌にも「ニョニャ料理」や工芸品が多く取り上げられるようになりました。
また、ペナンにはプラナカンをコンセプトにした美しいブテック・ホテルがずんずんオープンし、マラッカにはプラナカンのジュエリー博物館もオープンしています。
いつ訪れても五感をくすぐる発見と驚きがあり、ドキドキさせてくれるのがプラナカンの世界です。
これからもプラナカンの様々な魅力を皆様にお届けできれば幸いです。
ブログともどもお引き立てのほど、どうかよろしくお願い申し上げます。
私のとっておき「マレー半島美しきプラナカンの世界」
産業編集センター刊
1300円+税
PR
この記事にコメントする
- ABOUT
プラナカンを中心に、シンガポール・マレーシアの話題をお届け。食べ物・旅行の話題が中心です。
- プロフィール
HN:
Miki & Chie
性別:
女性
自己紹介:
シンガポールとペナンに住んで20数年、プラナカン協会会員です。ライター&コーディネート業務に携わっています。ご依頼・お問い合わせは下記ホームページからお願いいたします。
- 便利ツール
Amazon 私たちの書籍もアマゾンでお求めいただけます
- カテゴリー
- 最新コメント
- 最新記事
(03/16)
(02/15)
(02/02)
(01/22)
(01/12)
- ブログ内検索
- カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
- 最新トラックバック
- カウンター
- アクセス解析