ロングステイ9年連続1位、
英語能力調査2位
ジョージタウンが2016年の旅行先、ベストシティ第4位に!
早いものであっという間に師走となり今年も残すところあと少しとなりました。
ワールドランキングで振り返る2015年のマレーシアと、来年行きたい都市に選ばれたジョージタウンの情報を、マレーシア政府観光局さんから届いたプレスリリースを抜粋してご紹介したいと思います。
このたび、ロングステイ財団による「2014 年度ロングステイに関する意識調査」でマレーシアがロングステイをしたい希望国の 1 位に 9 年 連続で選ばれました。
トップ 10 の順位は下記の通りです。
順位 国・地域名
1 マレーシア
2 タイ
3 ハワイ
4 オーストラリア
5 カナダ
6 ニュージーランド
7 シンガポール
8 アメリカ本土
9 フィリピン
10 インドネシア
マレーシアの安定的な人気の理由は、長期滞在受入れのための査証プログラム「マレーシア・マイ・セカンドホームプログラム(MM2H)」。
制度の充実、穏やかな国民性、日中の平均気温が 27-33 度(年間)という過ごしやすい気候、治安の良さ、物価の安さ、医療水準の 高さ、英語が共通言語として通じること、食事も日本人の口に合うものが多いことも理由に挙げられます。 滞在者が日本国籍を保有している場合、 観光・商用目的で 90 日以内の滞在はビザが不要。また、長期滞在の場合、最長 10 年(更新可能)のMM2H(マレーシア・マイ・セカンド・ホーム)のビザ取得が可能です。
海外の ロングステイの人気の高まりの背景には、ライフスタイルが多様化し、人々の「生き方」に関する考えが柔軟になってきた ことがあります。働く 国・地域、得た収入を運用する国・地域、趣味を楽しむ国・地域、子育てや病気療養・介護に適した国・地域等、個人のライフスタイルに 合わせて国の壁を越え人生設計を考える時代(マルチハビテーション時代)を迎えており、今後ますます多様化が促進することが予測されます。
この 9 年連続第 1 位受賞を評価され、世界の観光業の展示会であるツーリズム EXPO ジャパン組織委員会が主催し、新設された「第 1 回ジャパン・ツーリズム・アワード」で、海外領域のプロモーション部門優秀賞を受賞しました。
◆英語能力調査 アジアで第 2 位/世界第 14 位 EF(エデュケーション・ファーストによる)
英語を母国語としない 54 カ国・地域の英語能力指数調査結果で、マレーシアはアジア圏で 第 2 位を獲得。マレーシアは 60.30 ポイントで、前年より 0.53 ポイントアップしました。
世界全体では 14 位にランクされ 5 段階評 価では、上から 2 つ目の「高い」に分類されています。アジアのトップはシンガポール(世界 12 位)。3 位以下は▽インド(同 20 位) ▽韓国(同 27 位)▽ベトナム(同 29 位) ▽日本(同 30 位)▽インドネシア(同 32 位)▽台湾(同 31 位)▽香港 (同 33 位)▽中国(同 47 位)▽タイ(同 62 位)となっています。
マレーシアは、アジアのゲートウエイ・シティとして近年注目を集めており、世界各国からインターナショナル・スクールに通う学生が増えています。 アジア大交流時代に活躍できるグローバル人材育成に対する社会的ニーズの高まりを受け、教育旅行目的の渡航先としてもますます注目 されていくことが予測されます。
◆2016 年旅行先ベストシティでジョージタウンが第 4 位に
英国の世界的な旅行ガイド「ロンリープラネット」が発表した 2016 年旅行先ランキング、都市別部門においてマレーシアからはペナン州 のジョージタウンが 4 位に選ばれました。
1 位となったのはモンテネグロのコトル、2 位はエクアドルのキト、3 位はアイルランドのダブリンで、ジョージ タウンは、オランダのロッテルダム(5 位)、インドのムンバイ(6 位)、豪州のフリーマントル(7 位)、英国のマンチェスター(8 位)、米国 のナッシュビル(9 位)、イタリアのローマ(10 位)より上位にランクイン。
世界遺産に認定されている旧市街ジョージタウンは英国統治時代の面影を美しく残したコロニアル様式の建造物も多く見られます。 ©Miki Tampo
E&O Hotel
ペナン は古くは 15-16 世紀、大陸から渡ってきた中国人と地元マレー人との融合文化であるプラナカン文化が色濃く根付いている街です。街の至るところで見られる現代アートを取り入れたウォールアートなどここに来ると、街を歩きながら古いものと新しいものが融合した多様な文化と その歴史のルーツを知ることの楽しさを味わえます。
©Miki Tampo
またペナンは、昨年「ロンリープラネット」が選ぶ 2014 年の世界の美食スポットでも世界第 1 位に選ばれており、グルメの街としても定評が あります。もともと1786年にペナンに貿易港が設立された後、マレーやインド、アチェ、中国、ビルマ、タイといった地域から到来した多くの文化 の混合を反映したのがペナンの食べ物の特徴です。チャークイティァオ(平たいヌードルを使った炒めビーフン) やアッサムラクサ(魚の身が たっぷり入った酸味のあるスープが特徴の麺)など様々な名物料理が楽しめるのもペナンの魅力です。
アサムラクサ
ペナンスタイルのホッケンミー©MikiTampo
英語能力調査2位
ジョージタウンが2016年の旅行先、ベストシティ第4位に!
早いものであっという間に師走となり今年も残すところあと少しとなりました。
ワールドランキングで振り返る2015年のマレーシアと、来年行きたい都市に選ばれたジョージタウンの情報を、マレーシア政府観光局さんから届いたプレスリリースを抜粋してご紹介したいと思います。
このたび、ロングステイ財団による「2014 年度ロングステイに関する意識調査」でマレーシアがロングステイをしたい希望国の 1 位に 9 年 連続で選ばれました。
トップ 10 の順位は下記の通りです。
順位 国・地域名
1 マレーシア
2 タイ
3 ハワイ
4 オーストラリア
5 カナダ
6 ニュージーランド
7 シンガポール
8 アメリカ本土
9 フィリピン
10 インドネシア
マレーシアの安定的な人気の理由は、長期滞在受入れのための査証プログラム「マレーシア・マイ・セカンドホームプログラム(MM2H)」。
制度の充実、穏やかな国民性、日中の平均気温が 27-33 度(年間)という過ごしやすい気候、治安の良さ、物価の安さ、医療水準の 高さ、英語が共通言語として通じること、食事も日本人の口に合うものが多いことも理由に挙げられます。 滞在者が日本国籍を保有している場合、 観光・商用目的で 90 日以内の滞在はビザが不要。また、長期滞在の場合、最長 10 年(更新可能)のMM2H(マレーシア・マイ・セカンド・ホーム)のビザ取得が可能です。
海外の ロングステイの人気の高まりの背景には、ライフスタイルが多様化し、人々の「生き方」に関する考えが柔軟になってきた ことがあります。働く 国・地域、得た収入を運用する国・地域、趣味を楽しむ国・地域、子育てや病気療養・介護に適した国・地域等、個人のライフスタイルに 合わせて国の壁を越え人生設計を考える時代(マルチハビテーション時代)を迎えており、今後ますます多様化が促進することが予測されます。
この 9 年連続第 1 位受賞を評価され、世界の観光業の展示会であるツーリズム EXPO ジャパン組織委員会が主催し、新設された「第 1 回ジャパン・ツーリズム・アワード」で、海外領域のプロモーション部門優秀賞を受賞しました。
◆英語能力調査 アジアで第 2 位/世界第 14 位 EF(エデュケーション・ファーストによる)
英語を母国語としない 54 カ国・地域の英語能力指数調査結果で、マレーシアはアジア圏で 第 2 位を獲得。マレーシアは 60.30 ポイントで、前年より 0.53 ポイントアップしました。
世界全体では 14 位にランクされ 5 段階評 価では、上から 2 つ目の「高い」に分類されています。アジアのトップはシンガポール(世界 12 位)。3 位以下は▽インド(同 20 位) ▽韓国(同 27 位)▽ベトナム(同 29 位) ▽日本(同 30 位)▽インドネシア(同 32 位)▽台湾(同 31 位)▽香港 (同 33 位)▽中国(同 47 位)▽タイ(同 62 位)となっています。
マレーシアは、アジアのゲートウエイ・シティとして近年注目を集めており、世界各国からインターナショナル・スクールに通う学生が増えています。 アジア大交流時代に活躍できるグローバル人材育成に対する社会的ニーズの高まりを受け、教育旅行目的の渡航先としてもますます注目 されていくことが予測されます。
◆2016 年旅行先ベストシティでジョージタウンが第 4 位に
英国の世界的な旅行ガイド「ロンリープラネット」が発表した 2016 年旅行先ランキング、都市別部門においてマレーシアからはペナン州 のジョージタウンが 4 位に選ばれました。
1 位となったのはモンテネグロのコトル、2 位はエクアドルのキト、3 位はアイルランドのダブリンで、ジョージ タウンは、オランダのロッテルダム(5 位)、インドのムンバイ(6 位)、豪州のフリーマントル(7 位)、英国のマンチェスター(8 位)、米国 のナッシュビル(9 位)、イタリアのローマ(10 位)より上位にランクイン。
世界遺産に認定されている旧市街ジョージタウンは英国統治時代の面影を美しく残したコロニアル様式の建造物も多く見られます。 ©Miki Tampo
E&O Hotel
ペナン は古くは 15-16 世紀、大陸から渡ってきた中国人と地元マレー人との融合文化であるプラナカン文化が色濃く根付いている街です。街の至るところで見られる現代アートを取り入れたウォールアートなどここに来ると、街を歩きながら古いものと新しいものが融合した多様な文化と その歴史のルーツを知ることの楽しさを味わえます。
©Miki Tampo
またペナンは、昨年「ロンリープラネット」が選ぶ 2014 年の世界の美食スポットでも世界第 1 位に選ばれており、グルメの街としても定評が あります。もともと1786年にペナンに貿易港が設立された後、マレーやインド、アチェ、中国、ビルマ、タイといった地域から到来した多くの文化 の混合を反映したのがペナンの食べ物の特徴です。チャークイティァオ(平たいヌードルを使った炒めビーフン) やアッサムラクサ(魚の身が たっぷり入った酸味のあるスープが特徴の麺)など様々な名物料理が楽しめるのもペナンの魅力です。
アサムラクサ
ペナンスタイルのホッケンミー©MikiTampo
PR
この記事にコメントする
- ABOUT
プラナカンを中心に、シンガポール・マレーシアの話題をお届け。食べ物・旅行の話題が中心です。
- プロフィール
HN:
Miki & Chie
性別:
女性
自己紹介:
シンガポールとペナンに住んで20数年、プラナカン協会会員です。ライター&コーディネート業務に携わっています。ご依頼・お問い合わせは下記ホームページからお願いいたします。
- 便利ツール
Amazon 私たちの書籍もアマゾンでお求めいただけます
- カテゴリー
- 最新コメント
- 最新記事
(03/16)
(02/15)
(02/02)
(01/22)
(01/12)
- ブログ内検索
- カレンダー
12 | 2025/01 | 02 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
- 最新トラックバック
- カウンター
- アクセス解析